通院・通所Physical therapy / Day care
精神科デイケア
「ふわり」

精神科リハビリテーションの一環として、外来通院の患者様がグループ活動を通じて、社会参加や社会復帰を目指します。通所を希望される方 は、主治医にご相談ください。主治医の許可を得られた後、通所申込書を提出していただければ、いつでも通所可能です。
以下のようにお考えの時、主治医にご相談ください。
- 一日の生活リズムを整えたい
- 上手に人と付き合いたい
- 自立した生活を送りたい
- 自分の病気とうまく付き合えるようになりたい
- … 等
曜日 | ⽉曜⽇~⼟曜⽇/⽇曜⽇・祝⽇はお休みです。 |
---|---|
時間 | デイケア(9時~19時の間で6時間) デイナイトケア(9時~19時) ショートケア(9時~19時の間で3時間) |
プログラム | ラジオ体操、ミーティング、スポーツ、手芸、音楽鑑賞、絵画、カラオケ、料理、クラブ活動、ビデオ鑑賞、チャレンジ、グループ活動、季節行事(お花 見、クリスマス会など)、お誕生日会、施設外活動(作業所、支援センター、他のデイケアさんとの交流会) …等 |
スタッフ | 精神科医師、公認⼼理師、看護師、作業療法⼠、精神保健福祉⼠ …等 |
費用 | 各種健康保険、生活保護法が適応され、さらに自立支援法を併用することにより、医療費は軽減されます。 なお、季節行事や施設外活動などの費用は自己負担になる場合があります。 |
その他 | ※上履きとコップを持参してください。 ※昼食・夕食は病院給食をご利用できます。 ※室内スポーツも行いますので、活動しやすい服装で来所してください。 ※欠席・遅刻・早退などをされる場合は、事前に連絡してください。 ※室内は禁煙です。 |